自転車ヘルメット買ったら補助金がもらえる?!

2023年4月1日から自転車に乗る時はヘルメット着用義務化

になりましたが、皆さんはヘルメットは着用してますか?

着用はしていませんが、これからはした方がいいよね…と

思われている方も多いのではないでしょうか。



今なら助成金が出る都道府県が多いので

対象の都道府県にお住まいの方はお得に購入することができます。

おやこヘルメットならパパやママと子どもでお揃いの

ヘルメットが購入できますよ。

是非お得に買えるこの期間に家族分GETしておきましょう!!

ヘルメットの購入はこちら

目次

今なら助成金があるから買わないと絶対に損!!

令和5年4月1日施行の「改正道路交通法」によって自転車を利用する人に対してヘルメット着用努力義務となったんだよ!!
(内閣府)自転車の安全利用の促進について

なんか知ってるけど、ヘルメットって高くて
家族分揃えようとすると結構いいお値段するのよね…

今なら半額もくは最大4000円補助金がが出るから
この機会に買わないと損だよー!!

え、半額もしくは4000円も?

いくら補助金もらえるの?

各都道府県毎に上限が設けれらていますが

補助金の上限は2分の1~最大4000円までとなります

金額が一番高いところで上限4000円まで

補助金として負担してくれるので

これはありがたいですね~!!

兵庫県の場合で紹介すると給付は
キャッシュレス決済もしくは
プリペイドカードの予定じゃよ!!

対象になるヘルメットは?

補助金が対象になるヘルメットは安全基準を満たした自転車用ヘルメットのみとなります

最近は街中でもヘルメットを着用している人を多く見かけるようになりましたが

安全基準を満たしていないヘルメットは補助金の対象にはならないので注意が必要です

また、中古品や未使用(新品)であっても個人間(メルカリやラクマ)などの

フリマサイトで購入したヘルメットは対象外になります

お洒落重視で購入すると補助金の対象にならなかったり
衝撃吸収機能が全くないヘルメットだったりするから
買う時は必ず確認してね!!

申請はどうやってするの?

申請は電子システム(オンライン)もしくは郵送

役所へ必要書類を持って行って手続き

各都道府県毎に申請方法が異なります

一部まだ決まっていない場所もあるようなので申請時には

必ず自分住んでいる役所のHPをご確認してから申請をしましょう

購入したレシート必須、場合によっては領収書も必要になることも

購入した証明としてレシートが必ず必須になります

また、購入日、購入商品名(品名、品番)、購入店名、購入金額がない場合

自ら購入先にお願いして領収書に詳細を記載してもらう必要があります

申請した時に書類不備で返却されたり申請が通らないなど
ならないように事前にレシートだけで良いのか領収書も必要
なのか確認をした上で購入を進めましょう

申請した書類は返却されないため

不安な方は補助金をもらえるまではコピーをとって

保管しておくことをおススメします

ネットで買ったヘルメットも補助金の対象になる?

インターネットで買ったヘルメット

安全基準を満たしたものであれば補助金の対象となります

購入した履歴や購入明細が必要となるので

大切に保管し申請の際にすぐに出せるようにしておきましょう

ネットで買った物も対象だとありがたい!!
忙しくてもスキマ時間で検討・注文できそうだね!!

家族全員分補助金の対象となるの?

兵庫県の場合だと、子どもの人数分と親はパパかママどちらか1人

これもと都道府県毎に対象者が異なるので確認した上で購入しましょう✨

【兵庫県】の場合

2 給付対象者

住所地が兵庫県内の方で、次の方を対象とします。(年齢の基準はいずれも令和6年3月31日時点)

  • 高齢者(65歳以上)
  • 子育て世代(1歳~18歳までの子と親)※子どもは人数分・親は父母どちらか一人分
  • 学生(19歳~29歳までの大学生や専門学生等)

※参考資料:https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk15/jitensyahelmet.html

65歳以上の高齢者の方はどの都道府県も
対象になることが多いんじゃ
この機会にワシら高齢者も買っておきたいの~

いつまでに申請すればいいの?

兵庫県の場合だと申請期間は令和5年12月上旬から令和6年2月上旬までを予定されていて

詳細は随時更新されるみたいだから都度チェックが必要です

目安としては年明けまでは期間が設けられているようなので

補助金を負担してくれる都道府県毎にいつまでなのか必ず確認しておきましょう

まとめ:ヘルメットを買うなら今がチャンス!!

今回は自転車ヘルメットを購入したら補助金もらえるのか?について執筆しました

ポイントをまとめると…

✅令和5年4月から全国で「ヘルメット着用義務」の道路交通法が改正された

✅各都道府県や市町村(自治体)でヘルメット購入代金に対して補助金を負担してくれる

✅補助金は安全基準を満たしたヘルメットが対象

✅メルカリなどの個人間で購入したヘルメット(中古品)や未使用(新品)であっても対象外

✅申請は電子システム(オンライン)もしくは郵送または、役所へ行って手続きする

✅インターネットで買ったヘルメットも安全基準を満たしていれば対象になる

✅家族全員分、補助金が出るとは限らない(誰が対象かHPを確認する必要あり)

と、今ヘルメットがない方やサイズが合わなくなってきたお子様まで

お得に買えるこの機会を使わなと損します!!

例えば5000円のヘルメットを家族4人で買うと
20000円の出費だけど、補助金制度使って
2人分だけでも負担してもらえるとしたら
補助金が4000円だった場合8000円もお得に買える!!
これはかなりお得!!買うなら今だよねー。

特に子どもだけで自転車を乗って遊びに行くようになると

親が傍で見て注意をしてあげられなくなり

子ども自身で意識をしてもらわないと行けなくなります

ヘルメットをするだけで大切な命を守ることが出来る

物価があがり家計が厳しい今だからこそ

お得な情報を手に入れて、お得にヘルメットをGETしましょうー!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次