【夫よ。聞け。】共働きなのに負担増やすなよ!!

妻

結婚をすると、なぜか女性が家事・育児全般を行うことが

当たり前になり、女性の負担が著しい

共働きだとなおのこと夫の強力が必須なのに

理解が得られていない…

断言しますが、家事・育児を女性が行うことは

当たり前ではない  です

つまり 妻は家政婦ではない ということです

むろん家政婦でもなければ使用人でもなく

夫の母親でもないということなのですが

大半の女性(私も含む)が

家事・育児は自分がやるべきと思って

暮らしている方も多いのではないでしょうか

旦那様方にも”当事者意識”を持って

家庭内の様々な出来事に向き合い

取り組んでもらえるように

浸透してほしい、知ってほしい一心で

まずは、自分の夫のありえない行動を

数個ピックアップしました

妻

ほんとはもっとあるけどね…

目次

何を言っても”空”返事

子供の小学校のこと、幼稚園のことで

夫婦で色々と共有しておきたいことって

沢山ありませんか?

私は仕事をしながら子供達の各行事をこなすため

20日間/年の有休を惜しまず消化しています

ただ、会社の人達には毎回「すみません」と

頭を下げて休ませてもらっています

妻

この作業が苦痛でしかない

でも、人間関係を円滑に進めるために

割り切って頭を下げている

本当はしたくない

会社には「休む」「迷惑をかける」という

後ろめたい気持ちも多少ありますが

仕事のために行事を休むことはせずに

できるだけ行事関係は行ってあげようと思っています

妻

仕事を理由に子供たちを犠牲にはしたくない

働くママであれば皆さん思っていますよね

旦那様方が何不自由なく働けているのは

奥様が家のこと、子供達のことで時間のやりくりをし

すべての行事に参加し準備、段取りをしているから

そのことを少しでも理解をしてほしいと切に願っています

もちろん、経済的に何不自由ない生活が送れているのは

旦那様が働いていてくれているからだということは

重々理解していてそれは本当に感謝をしています

なので、そこの部分は言葉に出して伝えないと

いけないなと思っています

しかしながら、その働いて稼いでくれたお金を

生活に変えているのはであることも事実

そんなことも知ってか知らずか

今度の〇〇のことやけど。。と

私が話をし始めても

どこか芯を食ってない感じの空返事

妻

自分の子供の未来に関わること!!!

まじで声を大にして言いたくなりますね

頼んだことを忘れる

妻

「〇〇しといてね」というお願い事を

真っ当にこなしたことが1度もない(泣)

夫の脳みそには妻のお願いは届かないのでしょうか

また、どうやったら届くのでしょうか

  • ごはんを炊く
  • 干している洗濯物を入れる
  • ペットボトルを専用箱に捨てる
  • お茶を沸かしておく 

言い出したらきりがないのですが

5分もあればすぐに終わらせられる作業

意識をすればこなせる作業

妻

放っておくと誰かがやってくれるとでも?

仕事で頼まれた業務はこなせるが

妻からの頼み事は忘れる

妻

完全に舐められている…

もしくは信頼口座の残高がない

一体どうすれば自分事として捉えて

行動をしてもらえるのか‥‥

ゴミの日を覚えようとしない

夫は引っ越してからの3年間

燃えるごみの日プラを捨てる日

一切覚えようとしませんでした

毎週ゴミの日当日になり

夫

ごみの日っていつやったっけ?

と聞いてきていました

家事は妻がするものとして教育を受けてきた

典型的な昭和人間な夫

ずっと我慢をしていましたが

あまりにも毎回しつこいため

曜日のスケジュール用紙をラミネートをして

わかるところに置いてみましたが効果は一切なく

それでも毎週聞いていました

ある日、何回も聞いてくる夫にイラつきすぎて

朝からブチ切れし

妻

何回聞いたら気が済むのんじゃ!!

引っ越ししてきて一緒にスタートライン切ったのに

なぜ覚えようしない!!!!

とその瞬間に発した夫の言葉に呆れました・・

夫

別にええやん

聞くくらい

いつか聞いただけやん

なんで聞いたらあかんの?

妻

はっ?

毎週、毎週同じこと聞いてるし!!

ラミネートしたやつも見ている様子もないし!!

どないなっとんねん!!

夫は毎回聞いているという意識は全くなく

そもそも覚えようともしていない様子でした

それから1年余りの年月が過ぎた現在

集められたごみを出すだけだった夫

ごみ袋さえどこに閉まってあるのか知らなかった夫

毎回ゴミの日がいつなのかを聞いていた夫が

家中のゴミを集めて捨てるという一連の作業を

あたりまえのようにこなしています

妻

あきらめずに伝え続けてよかった~✨

頑張って覚えたんやろうな‥と思いながら

夫を見ていたら

妻

今思えばもっと丁寧に優しく

伝えてあげればよかったかなと

少しだけ反省しました

でも、当たり前やけどな

子供ちゃうし

蓋や引き出しのあま閉め

夫はこれでもかってくらい

すべてのものに対してあま閉めされていることが多く

本当に困っています

  • コンタクトレンズの保存液
  • 歯磨き粉の蓋
  • 家のすべての引き出し
  • 食器棚の扉
  • 各詰め替え用の蓋

数えれば山ほどあります

ある日、詰め替え用の洗濯洗剤の蓋が

あま閉め事件がありました

そもそも閉まっていなかったらしく

ストックしている箱の中に液が

漏れた洗剤でギトギトになっており

それが朝のすごく忙しい時に発覚

液が漏れていたことで

付近にあった他のストック類も被害が・・

被害があったものをキッチンへ運び

液だれしていた部分を何回も拭き

妻

朝から何してくれてるねん!!!!!!!!

と今世紀最大の怒りをぶつけたところ

まさかの返しが・・

夫

それ、俺じゃないから

妻

は?

ありえなさ過ぎてもう泣けてきました

私は普段からこういうことが

起こることを危惧し

ストックするものや蓋があるものは

何回も閉まっていることを再確認してから

片付けています

妻

だから、1000%私ではない

その後、夫は逃げるように出勤していき

山盛りのキッチンに置かれた散財を洗いながら

「俺じゃないから」発言に

心底失望し今後、婚姻関係を継続することが

不可能だと確信に変わりつつありました

その日

妻

LINE家のことで邪魔するなら

もう帰宅しなくても大丈夫です

一体何が出来るんですか?

と送り関係を絶つにはどのようにすればよいのか

考え始めました

夫も大分反省したのかしていないのか

その日以降、キャップ関係が

あま閉めされていることはなくなりました

妻

っていうか、あまりまえやし!

閉めないっていう選択肢ないし!

幼稚園児の息子でも出来るし!

やって欲しくないことは

言葉にしてしっかりと伝えるべし!!

そう確信した出来事でした

冷蔵庫の牛乳パックの残す量が絶妙すぎる

妻

なんでその2㎜くらいの量を残して

冷蔵庫に入れるねん!!

そのくらいの量自分で飲めるやろ!!!と毎回思います

空になった牛乳パックの容器は洗って

乾かすところまでが一連の流れだと思うのですが

洗いもせずに、シンクの中に放置されている牛乳パック

誰が洗うと思っているのでしょうか

洗って干すの作業は1分もあればできると思います

妻

放置せずに洗って立てかけといてもらえれば

しばらくしたら勝手に乾くんだよ

こういうささいな小さなことの積み重ねで

妻の怒りの大爆発が起きる原因になります

嫌な顔をされますがやってもらえるまで

しつこく言い続けています

シャンプーや石鹸のストックがなくなり「ないよ」と教えてくる

喋る前にAmazonでポチれ

1人暮らしだったら絶対そうしますよね

妻

何をイチイチ報告しとんねん!!!

奥さんが居たらやらないんですかねやっぱり

やってくれると思っているからですかね

こういう小さなことをちょっと気を利かせてやってくれると

すごくポイントがあがりますね

冷蔵庫の賞味期限切れ商品のチェック

夫

これ賞味期限きれてるけど・・

妻

えっ?!だから何?

夫

いや、切れてるから・・。

ぷぷ
ぷぷ

じゃあ捨てればいいんちゃう?

夫

あっ。ええの?

だから、賞味期限切れてるから何?

普段何がどこに保存されているかなんて

意識したこともないのに切れている商品を見つけると

イチイチ報告してきます

妻

まじ嫌味か!!

すごく嫌な気分になりますよね

普段どこに何が入っているかも見てもないのに・・

完璧に把握することは不可能なので・・

賞味期限くらい自分で考えて判断してほしいです

その賞味期限切れているものは切れてたら食べられないのか

それとも食べても問題ないものなのかくらい己で判断できるよね

まとめ:家族皆が当事者意識を持って暮らすをテーマに

当事者意識を持って子育てには取り組んでもらいたい

ただそれだけのことでお金もかからないんです

妻

子供のことに関して脳みそをフル活用して

真剣に取り組んでしんどい思いをしたとしても

それも本望だと思うけどね

まずは妻が悩んでいること

考えていることに耳を傾けてもらえたら

妻自信の活路が見いだせて

イライラせずに暮らすことができるのです

心折れそうになりもう自分がやってしまえば

それで片付く話でもあるのですが

それだと結局、妻の負担は減らない

まずは夫に負担になっているという現状

もう少し行動をしてほしいと伝える

そして、諦めずに伝え続けていく継続力を持って

怒りにまかせて感情的に伝えるのではなく

まずは、”私を助けてほしい”

伝える続ける必要もあるのですが…

感情的になり一方的に怒りをぶつけるばかり…

妻

もっと素直に言えたらと頭では理解できているのに‥

面と向かうと怒り過ぎて出来ない…

そんな奥様も多いのでは‥

まずは、伝え方も学んで置いた方が良いですよね👈特に私

伝える力を身に着けて家事能力の低い夫を

家事の出来る夫へと育てませんか?

私の親世代は夫は外で仕事をする

妻は3歩下がり子供を産み家を守る

夫には逆らわない

夫は支えるという文化があたりまえという時代でした

妻が働くなんてとんでもなかった時代

妻は家事労働をやるのがあたりまえという根強い考え方が

消えないまま令和に突入しているように思います

今は妻も働きながら家事・育児をこなす人が大半で

共働きというのがあたりまえになってきています

共働き世帯の場合、家事・育児全般について

夫の協力なしでは生活できません

  • 洗濯物を洗濯機の中へ分別しながら入れる
  • 洗濯機を回し干して畳み、引き出しの中へ入れる
  • 家中のゴミを集めて出す
  • 晩御飯の献立を考える
  • 食材を買い出しに行く
  • 買った食材を料理し食卓へ出す
  • 食事が終われば食器を洗い食器棚へ片付ける
  • 掃除機をかける
  • トイレ掃除をする
  • お風呂掃除をする

あげればキリがありませんが

「洗濯」「炊事」「掃除」のカテゴリーでも

段取りをして各ミッションを完結させるまですべて

1人でこなしているのは妻です

かつて古き良き時代

夫達は家事・育児全般を妻に任せて

飲み歩き・ギャンブルをするような人もいますが‥

妻

私の父親は家事・育児を母にすべて丸投げし

毎日自分だけ飲み歩きまくっていました

まだまだ、男性が育児休暇をとれるほど

社内の理解が進んでいないなと実際に働きながら感じます

  • 育児休暇を取った後のポジションがキープされない
  • 時短勤務になると昇給制度から外れる
  • 復職後の異動させられる
  • 復職後の業務が確定されていない

などシビアな現実があります

私たちの子供が社会に出る時は

男性も育児休暇も気軽に取得できる

皆に理解される社会になっていたらと願うばかりです

現代社会、夫のみのお給料でやっていけるほど甘い時代ではなく

欧米のように夫に家事・育児を積極的にやってもらえるほど

男性が育児・家事へ参入するということへの理解がかなり難しい

時代の狭間世代なのかなと思います

妻

なんとも悔しいです

今女性は仕事をしながら

家事・育児を平行して行わなければならない

精神的にも体力的にも苦しい日々が続いています

そこを夫である人と一緒に協力しあってやっていきたいと

思っているのに、そこにはかなりの温度差がある

妻

なんでやねん!!!

男性はやらされていることが多いので

嫌々で態度や言動にそれが現れる

そういう態度が不快に感じ喧嘩へ発展することも・・

妻

伝えるという作業がとてもしんどいですよね

本当は気づいてほしい…

家事・育児スキルがアップデートしないまま

家と会社を往復するだけの暮らしをしている世の中の夫達よ

家事・育児に1度真剣に向き合ってくれることを切に願っています

私が死んだら残される子供達が苦労してしまう

子供達が惨めな思いをしないように

家事全般、子供達への声かけなどできる範囲で

行動してほしいです

妻

ええかげん

家事・育児リテラシあげんかいっ!!!!

この記事の著者

ぷぷ
ぷぷ

ご訪問ありがとうございます。

ぷぷ(@holoimua_pupu)と申します。

子育てをしながら役立つ情報をブログやInstagramで発信しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次